ピアカウンセリング開催のお知らせ
ピアカウンセリングとは?
ピアカウンセリングは当事者同士で支え合うことです。
その名の通り「ピア(peer:仲間、同じ立場の人)」による、カウンセリングを指します。
「同じ悩みを抱えた当事者同士が対話を重ね、お互いに悩みを解決できるよう支え合うこと」が目的になります。
MーSTEPでは、子連れ再婚家庭やひとり親家庭を対象にピアカウンセリングを開催しています。
私も再婚前、夫と交際しているときから参加しています。
子連れ再婚家庭やひとり親家庭って、少数派ですよね。
悩みを話せる場が少なかったり、話しても「大変だね」で終わってしまったり…。
だから、ピアカウンセリングで、死別再婚や子連れ再婚の先輩に出会い、「わかるよー」「こんな風に乗り越えたよ」など共感や経験談を聞けたことは、心の支えになりました。
MーSTEPのカウンセラーになり、恩返しの気持ちを込めてピアカウンセリングを主催しています。
今月も開催を予定しているので、ぜひつながりましょう!
1つの家族になるまで、7-8年かかるといわれているステップファミリー。
1人ではなく仲間と一緒に乗り越えていけたら心強いですよね。

≪ピアカウンセリング≫
ステップファミリー&発達障がい児現役ママ
えびす ゆみこが、ナビゲーターとして開催いたします。
(夫は前妻死別・自身は離別、それぞれ子連れで再婚)
☆詳細☆
【日時】
2023年5月13日(土)15時00分ー16時00分
【場所】
ご自宅、もしくはネット環境がある場所
※オンライン会議システム zoom
【会費】
会員(無料)非会員(500円事前振込)
【対象】
子連れ再婚家庭(ステップファミリー)当事者
子連れ再婚を考えている方
ひとり親家庭当事者
【定員】先着5名様まで
【ナビゲーター】
えびす ゆみこ(認定カウンセラー)
お申込みフォーム(お問い合わせフォーム)
https://m-step.org/contact.
【交流会お申込み】→チェックする
【お問い合わせ内容欄】
「5月13日オンライン交流会希望」と記載の上、