KIDSNA STYLE 【ステップファミリー】連れ子を愛せない、子連れ再婚の現実…なぜ難しい?【ひろゆき】



先日、当団体の理事長ひらたえりが、収録をしたプレスリリースと、切り抜きの動画がアップされました。

本編は、アプリ内で、ご視聴いただけます。

★プレスリリース(動画切り抜き)★

★取材レポート★

★Youtube(切り抜き)★


★アプリ★
・App Store

・Google Play

★理事長ひらたえりから★

”ステップファミリーのこと
ひろゆきさんの目線からも
『ステップファミリーが当たり前という社会』にしていくべきだよね。”

この言葉は、とても嬉しかったです。
ステップファミリーは多くなっている一方で理解をされないことも、まだまだ多いです。

少し悩みや愚痴を言えば、
「わかってて結婚をしたんでしょ?」と言われ、

虐待の事件を目にすれば、
「子どものことなんか考えずに交際や再婚をするからだ!」と言われます。

はたまた”自己責任論”にまで発展したり。

ステップファミリーが抱える問題は、各家庭毎にまったく異なります。

幸せな家庭もあれば、そうでない家庭もある。
子連れだからこそ、慎重に構築をしていけなければなりません。

”家族とは何か?”
”血縁って何か?”
と常に意識して生活しているのもステップファミリー当事者の方には多いと感じます。

考え過ぎて、気持ちの整理が出来なくなったら、当団体の相談窓口をたくさん活用してください。
そして、仲間が集まる場所へ参加してみてください。

私が、M-STEPを作ろうと思った、きっかけも「仲間が欲しかったから」です。
このお知らせを読んだ当事者の方、または身近に当事者の方がいらっしゃる方、
ぜひ、私たちと繋がってください。

もう独りじゃないですよ。

NPO法人M-STEP理事長 ひらたえり

————————————————-

【LINEオープンチャットのご案内】
ステップファミリーの仲間が欲しい方はこちら↓

オープンチャット「NPO法人M-STEP ステップファミリーチャットルーム」
https://line.me/ti/g2/pHw7YPE3aYdFVkoXxl2Hyw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
____________________________________________________________

【ステップファミリー無料LINE相談】
”こんなこと相談してもいいのかな?”と思う小さなことでも、お気軽にご相談ください。

NPO法人M-STEP公式アカウント@xiu9562l
https://lin.ee/sta5Itx
_____________________________________________________________






支援企業様